■□■2000/11/25■□■三宅島MLダイジェスト■□■8916〜8976■□■
このダイジェスト版は膨大なMLの情報の一部を要約したものです
敬称略、要約は投稿のままとは限りません すべての投稿を採り上げたわけではありません
要約だけで中身を理解できる保証はありません
要約の文責は青野@Wisdom96にあります
誤りがあればご指摘ください
8923 公費負担制度 自分が精神科の公費負担制度を利用していたのは、6年前くらいまでなので、断言は出来ないのですが、よく調べてから手続きされるよう勧めます。以前は、公費負担を利用していると、引越ししても転入先の自治体に引き継ぎが行ったようです。また、6〜8年前に制度が変更になった時は、障害者手帳のような手帳を支給することになったようで、過度に管理されることを嫌った患者は、公費負担の更新をやめました。一方で、同じ病院内に限ると思いましたが、他の科にかかっても無料になるのは、家計が助かりました。いずれも、今の制度を未確認で書いていますので、ご了承ください 8924 ドライ 銀行はつぶれないとは言いませんが、皆さんが借金に困惑し個人で悩むような感じではなく、もっとドライに物事を考えます。そうでなければプロではないのです。 8925 意志を継いで 生前に自分自身も病床にふせっておられるにもかかわらず、秋川に避難している子供達の様子をテレビで見て、何かしてあげたいと言ってくださったと言うのです。その意志を継いで、是非何かしたいのですが、との問い合わせをしていただきました。いろいろ考えた結果、パスネットカード3000<50枚>オレンジカード3000<60枚>を寄付していただきました。 8929 保護者会 保護者会は学年別ではなかったです。だからこそ”これだけ?”って思ってしまったのです。30分位遅れてしまったので、初めの方はわかりませんが、21日にあった教育委員会の会議の結果と、各担任の話、養護の先生からは、保健室の来室状況をまとめたプリントが配付され、児童の様子などを話しました。その後、保護者からの意見や質問に答えるという感じでした。また、近いうちに全体の保護者会も開かれるとか・・・ 8937 まとまって まとまって相談した方が良いと思います。状況は個人個人で違っても要因は同じです。まとまって動けば、銀行も対処せざるを得なくなります。行政も動くでしょう。 8938 自己破産 自己破産すれば、まず保証人に請求がいきます。これは基本です。そのための保証人です。保証人に迷惑をかけたくないのであれば、自己破産せずに何とか和解の折衝をしてみることです。資産について、もし土地建物があるのであれば、破産する前に、任意売却すべきです。その方が、不動産競売よりは高く売れますから。ただ、被災地でしょうから任意売却も難しいかもしれません。 8939 やめて下さい 1ヶ月以上前から教育委員会の事務室の端に、みかん箱の中に無造作に入れられて放置されているカードを、ずーと見ながら交渉(秋川問題)をしてきました。何度注意しても、そこから移動することはありませんでした。
一番最後に注意したのは<22日>です。どんな管理をしてるのかわかりません。すでに1万枚を超えているはずです。にもかかわらず、一向に配給もしません。どんな形で善意が子供たちに伝わるかが私は保証できません。 8942 三宅島自主保育サークル 第4回もたくさんのボランティアの方々、保育園の先生方に参加いただいて、子供たちも外で思いっきり遊ぶことができました。 第 5回 12月 8日(金) 11時から15時予定 第
6回 12月22日(金) 11時から15時予定 第
7回 1月12日(金) 11時から15時予定 第
8回 1月26日(金) 11時から15時予定 第
9回 2月 9日(金) 11時から15時予定 第10回 2月23日(金) 11時から15時予定 場所はすべて 「せいがの森保育園」(八王子市別所 1−58)です。 8947 解体すべきは村教委 前から気になっていたのですが、教育委員会は、寄付を受けたものについて、何故、集計結果や、分配状況を発表しないのでしょうか?「みかん箱の中に無造作に入れられて放置されているカード」というのは、テレカではなく、交通プリペイドカードなのですか?それとも、その仕分けさえしないで、ごっちゃにしたまま放り込んであるということ?1万枚といえば、全部500円カードだとしても500万円、1000円カードなら1000万円ですよ。それを管理しない、仮にごっそり盗まれても被害状況さえ把握できない。こういう状況をわざわざ作っているということは、何かに流用、悪用しようという意図があると受け取られても仕方がないですね。秋川学校解散を云々する前に、解体すべきは村教委ではないですかね。 8949 親子で楽しむ機会となるなら 三宅村教育委員会は、秋川学校だけでなく親と子供が住む団地までの送迎の申し出を拒否したにも関わらず、チケットだけ貰う、という、訳のわからない対応をしています。私は、企業が責任を持って、door
to
doorで送り届け、かつ、遅くとも21時前には帰路に就くことができるような企画なら、反対はしません。むしろ、親子で楽しむ機会となるなら、それはそれでいいのではないか、とさえ思っていました。 8960 自治体の無料法律相談 また、霞ヶ関にある弁護士会でも法律相談(有料)を実施しています。弁護士会の法律相談は個人の場合30分5000円(+税)ですが、収入によっては、法律扶助協会からの扶助が出て無料で相談をできる可能性があります。相談されるときのポイントは、あらかじめ要点を記したメモを用意すること。債権者の人数、債権額、資産の状況、抵当権設定の有無、収入または資産のある家族がいる場合はその状況、等です。また、債権債務に関係しそうな書類は全部持っていく方がいいです。契約書、土地建物登記簿謄本等です。 8967 続報 子ども優先で考えて頂きたいとの保護者の要望に村長が・・・・・・・・・・・・秋川高校はカウンセリングの先生入れれば問題無し!と言い切りやがった!!!!!!!!教育長は教育長で、公平性を欠くからできないとのたまった!!!!! 子供たちは島の宝なんだ 4歳の時に噴火を経験して、今は自衛隊にいる島の子が、今回の噴火の出動要請に自ら志願して来てくれたのを知ってますか??島出身の大学生が学祭での三宅島写真展の開催に進んで協力してくれたのを知ってますか??こんな扱いを受けて、こんな過酷な経験をして、いったい誰が、何人の子供たちが将来島に残ろうと思いますか!?島のために何かをしようと思いますか?子供たちは島の宝なんだ!!!このまま年寄りだけの島になってもいいんですね!? 8971 いったい何故? 本日、飯沼君は質問をするために必死に手を上げました。にも関わらず指してもらえませんでした。いったい何故? 8974 三宅村がここまで凄いとは! ほんとにトホホですわ。
■□■2000/11/25■□■三宅島MLダイジェスト■□■8916〜8976■□■
Total 60 mails posted