16 OCTOBER 2000

■□■2000/10/16■□■三宅島MLダイジェスト■□■6704〜6766■□■

このダイジェスト版は膨大なMLの情報の一部を要約したものです

敬称略、要約は投稿のままとは限りません すべての投稿を採り上げたわけではありません

要約だけで中身を理解できる保証はありません

要約の文責は青野@Wisdom96にあります 誤りがあればご指摘ください
No
用件
内容

6713

義援金

三宅村の、権力者ばかりが集まって、義援金の行方を決めて、監査員もいなければ、監査報告もしなくていい。他の被災地では,どうなんでしょう?

6723

日赤

義援金については、日赤が全て把握していて、日赤の新聞やHPでも公表します。一般マスコミがなぜ詳しく書かないのか、残念です。自治体の公報にも出ているはずです。

6725

基本的な考え方

現在三宅村では三宅島単独で送られた義援金の配布についておみ、作業をしている。委員会は10日に開催された。ほぼ、すでに基本的な考え方は、出来た見たいである。これまで分については全額被災者に配布と聞いている。

6728

三宅島火山活動に伴う火山灰の分析と今後の取り組み

1.三宅島火山灰の分析結果

三宅島火山灰の分析結果は以下の表のとおりです。なお、比較のため新島抗火石や普賢岳堆積物などのデータも示してあります。3.有効利用の可能性

 今回分析した火山灰には約1割の硫黄分が含まれており加工上、また製品化にあたっては腐食等の問題点が考えられます。今後火山灰の詳細な分析を行い、用途を特定していく必要があります。現段階では次のような用途の可能性が考えられます。

(1)ガラス原料(2)レンガ・タイル等(3)セメント・コンクリート用原料(4)路盤材など道路建設用

6732

義援金

1円でも義援金をしはらった人なら、はさむことが可能でしょうし。また、すくなくとも納税者は、くちをはさんでもおかしくありません。日本国民である以上、日本国内の公的できごとに、部外者はいない。

6744

J-wave Tokio One

明日の朝06:30からJ-wave Tokio Oneで三宅と島魂の話をする事になりました。ちょっと早い時間ですけど聞いてみてください。

6751

子供達の寮生活

私たち大人は(親は)、プライバシーが守れる都営住宅に入り複数の部屋がある。秋川高校の子供達は、一部屋に4〜5名で入れられテレビもない部屋でベットの上にヒモを張り 干してある洗濯物の下で寮生活をしている。各階には、一台のテレビがあるだけで 50名前後の子がその一台のテレビを見ている。洗濯機は、各階に全自動が3台。(+二層式がある階もあった。)乾燥機は、女子寮に12日に小さいのが各階2台ずつ届いたらしいが50人前後では少ない。それ以上、困っているのが公衆電話らしい。1階にだけ置かれている3台では、足りない。やはり小さい小学生は、毎日、親の声だけでも聞きたいだろうし、中学生、高校生だって掛けたいだろう。子供達は、プライバシーも守れず、好きなテレビも見れず、電話も行列を作って順番待ちをして掛けている。この様な中、子供達は、ほんとうによくがんばっていると思う。大人だったら我慢できずに出て行く人がきっと多いだろう。教育委員会の方々も もう少し低い目線で子供達の寮生活を見て 島から離れ親元からも離れてがんばっている子供達のストレスが少しでも少なくなるよう改善を急いでほしい。

6759

義援金情報

配分は当初、議会での村長の発言では20日迄に配分するということでしたが、先日行われた第一回の配分委員会では、26日に決まったそうです・・・・やっぱり遅れるのか・・・という感じです。配分方法については、住民票の頭割りで今回は、公務員は対象外とすることが決まったようです。同じ住民として、複雑な思いで一杯です。監査に対しては、三宅村の監査対象になるそうです、配分後の監査報告がしっかりなされることを望みます。疑問に思ったのは、住民票を置いてあるだけの人に関してはどうするんだろう?ということです。その辺のところは確認できませんでした、

■□■2000/10/16■□■三宅島MLダイジェスト■□■6704〜6766■□■

Total 62 mails posted