■□■2000/10/01■□■三宅島MLダイジェスト■□■5928〜5977■□■
このダイジェスト版は膨大なMLの情報の一部を要約したものです
敬称略、要約は投稿のままとは限りません すべての投稿を採り上げたわけではありません
要約だけで中身を理解できる保証はありません
要約の文責は青野@Wisdom96にあります
誤りがあればご指摘ください
5929 住宅を訪ねてみて 今回、住宅を訪ねてみて分かった事(思った事)を書きます。意外と三宅島の島民同士でも付き合いがない事。知り合いなどがいないと、名簿作成で聞き取りをして歩くのは難しいかも。すでにお仕事を始めていて、昼間は留守がちなお宅がある事。入居手続きだけ済ませて、殆どそこにはいないという方がいる事。お年寄りは夜が早いので、訪問するなら早い時間がいいのかも。1人で入居されているお年寄りは、毎日寂しいだろうなぁ。 5937 三宅の子供たちが欲しいモノ 避難している三宅の子供たちが欲しいのはモノではなく、ましてやホームシックにかかっているわけでもないと思います.もっと人としての根本的なもの・・・生きている・生きていくってことに不可欠なすべての材料が三宅の子供たちから奪われているんです。避難民ではなく、難民なんです。 5941 三宅の小学校 三宅の小学校3つをひとつにあわせてクラスをつくっている.9月30日までは,時限ごとに授業者を決めてやっていた.すなわち,毎日たいてい三人の先生が教壇に立つ.しかし10月からは,週ごとに担任をきめる.その週,のこり二人の先生はその他の仕事をする. 5946 縁日の写真を http://www.edu.gunma-u.ac.jp/~hayakawa/news/2000/miyake/topics/akikawa/0930c/ 5956 全島避難から1ヶ月 全島避難から1ヶ月経ちました。当事者である島民に、今、島がどうなっているのかを伝えること。自分たちの家が畑が海がどうなっているのかを逐一伝えること。いいかげんにそろそろ、このことをやってほしい。都から自衛隊へ要請している項目の中に、「住民閲覧のための住宅ビデオ撮影」の項目を正式に盛り込むことを要望します。 5958 三宅島災害避難者交流会 冬物衣料、食器日用品の配布(電子レンジ抽選会付き)、市内各学校の給食センターから11種類のメニューからの大バイキングがありました。あげきな粉パン、中華チマキなど大変喜ばれていました。三宅村役場相談所、健康相談所も設定されていました。日曜にもかかわらず、八王子市役所全職員が手伝っているのかと驚くほど、八王子職員の方々が働いていました。市の職員組合の協力もあり、衣料を取りやすいように、乳幼児を預かる職員の方までいました。 5961 名簿閲覧 、早期自主避難、無届移転、未入居者など600人ほどがまだ住所把握できないとのことです。 5971 無料 多摩地域で無料になるのは、多摩動物園、神代植物園、井の頭公園だったと思います。
■□■2000/10/01■□■三宅島MLダイジェスト■□■5928〜5977■□■
Total 49 mails posted