25 January 2001

■□■2001/01/25■□■三宅島MLダイジェスト■□■11180〜11227■□■

このダイジェスト版は膨大なMLの情報の一部を要約したものです

敬称略、要約は投稿のままとは限りません すべての投稿を採り上げたわけではありません

要約だけで中身を理解できる保証はありません

要約の文責は青野@Wisdom96にあります 誤りがあればご指摘ください
No
用件
内容

11186

みんな困らないの?

飯田橋や秋川の支援センターからの配送物はすべてこの制度を利用させてもらっているのですが。ああ、そうか。受け取る方の人が困るわけじゃないですからね。郵政大臣に直接お話できる方ってどなた? 国会議員の方ですか?

11192

秋川の支援センターの扱いはどうなりましたか

秋川の支援センターの扱いはどうなりましたか。10月から12月まで縁日の手伝いを派遣していました。また、飯田橋のセンターで義援金は受け付けていますか。(村とは別の扱いで)私どもの事務所は牛込柳町です。近所の飲み屋で集めてもらったものと別の団体で集めてもらったお金があります。よろしければ飯田橋に届けたい

11193

どうなる、三宅島の自然?

三宅島の火山活動が続き、国の天然記念物のアカコッコなどの鳥類、貴重な植物群落、サンゴや魚など野生生物への影響が懸念されている。公開学術講演会「どうなる、三宅島の自然?」(日本動物学会・東京都主催、朝日新聞社など後援)が20日、東京都内で開かれた。三宅島で長年研究をしてきた海洋生物学者のジャック・T・モイヤー博士ら専門家が、島の自然の現状と将来について報告した。

11197

活動のあり方

秋川の児童・生徒支援センターの活動のあり方について、本日秋川学校の校長会と話し合い、基本的に三宅島社協の提案にご賛成をいただきました。これまでの連絡受付のほかに放課後に児童館的な活動を秋川でしていきます。また、プリペイドカードを中心とする物資配分は高校生以下のすべての子どもたちへ行います。(この点で、郵送料免除の終了は痛い!)アドバイザリースタッフとして来られている学生さんたちとも協力してやっていけると思います。

■□■2001/01/25■□■三宅島MLダイジェスト■□■11180〜11227■□■

Total 48 mails posted