武蔵村山で野球 7/6 その2
夕方から帰る者がいるので、第2試合は7イニング。チームメンバーは替えました。
その2は、連続画像が多いです。
 |
 |
 |
 |
うまくおっつけたバッティング! |
カメラは見なくていいのっ。 |
わかったってば。転んでも知らないよ。 |
これも鮮やかな流し打ち。 |
 |
 |
 |
 |
気合じゅうぶんで打席に。 |
狙い球がきた! |
ジャストミート☆ |
どうだ? いったか? |
 |
 |
 |
 |
はいったぁ。 |
ホームランね。うっしっしっ。 |
ゆっくりホームイン。 |
「最高っす、ウッシッシッ」(自らホームラン談話?)。 |
 |
 |
 |
 |
よっしゃ、じゃオレも(第1試合でホームランを打っている)。 |
ありゃファールフライか。 |
キャッチャー取れるか? |
えーっ、なんで取っちゃうの?(注) |
 |
 |
 |
 |
なんかどんどん迫力を増していく。 |
三塁線からの角度で。 |
※写真をクリックすると大きな画像でご覧頂けます。
(注)人数が多くないので、キャッチャーは攻撃側チームから努めます。つまりバッターにとって
キャッチャーは見方チームの者なのに・・・、このときのキャッチャー---たとえ、見方でも手は抜かない!---なにもそんな・・・。
途中で3人減ったため、元支援センタースタッフは両チームの守備助っ人ということで、ずっと守りっぱなし。
日陰が恋しい・・・。帰りがけに出会ったお母様方に、ずいぶん日に焼けて・・・なんて言われてしまいました。
試合の後もまだ、練習をする者も・・・、その3に続く・・・。