八王子 げんき農場の様子 2001年 10/30
見学やイベントが目白押しになってきている感じ。活気がありました。
 |
 |
 |
 |
入ってすぐに、さつまいもがたくさん。 |
うかがった時間は昼休みでした。 |
ビニールハウス前のネギはここまで成長 |
三宅島産の赤芽里芋。先週はご馳走さまでした。(注1) |
 |
 |
 |
 |
コスモスが見どころ。昆虫も寄ってくる。 |
公園の散歩の人も足をとめて見る。(注2) |
さつまいもの収穫。むこうにコスモス畑。 |
まだまださつまいもの収穫 |
 |
 |
 |
 |
収穫されたさつまいもは洗って・・・ |
袋詰めされています。 |
大量にありました。 |
来週、ビッグサイトでの展示会に出展されるそうです。 |
 |
 |
 |
 |
農場長、自らやつがしらの見本をこしらえる。 |
左端くらいの親株から、こんなに立派に育ったんだ・・・ |
他にもたくさんの作物が立派に育っていました。 |
恒例の明日葉も立派に育っています。 |
※写真をクリックすると大きな画像でご覧頂けます。
(注1)げんき農場の作物は販売されたりはしません。種の保存、研究やイベントなどに利用されたりというものだそうです。
先週、秋川学校の児童がここを訪れた際、昼の豚汁の中に、赤芽里芋がふるまわれました。三宅島児童・生徒支援センタースタッフもご馳走になりました。
(注2)げんき農場は、東京都の小宮公園の一角に作られました。小宮公園を散歩する近所の方も多いです。また、すぐ隣に学校があります。
やつがしらのできについて、前期の方や後期引き継いだ方の努力や作業振りのすばらしさを含めて農場長さんは熱っぽく語ってくれました。
イベントや見学希望が目白押しのようですが、三宅高校農業科も再来週訪れたいと話を進めています。
「げんき農場の様子」の履歴
10月23日
10月19日
10月12日
10月5日
9月28日
9月19日
9月14日