避難先、秋川の様子 2002/1/31
月末の木曜日。午前に高校農業科の炭焼きを見学。明日の予餞会のファッションショウやあさっての招待の公演などの掲示を行ないました。
夕方から年度末に向けて、支援センターのこれからの話し合いが行なわれました。
|
|
|
|
高校農業科の実習、炭焼きの火が入りました。 |
もくさく液が滴っています。 |
扇ぐのを少し、体験させていただきました。 |
|
|
|
|
カンの中の木炭から火が吹いているのがわかるでしょうか(注) |
飾り炭。まつぼっくりの炭焼き前後。 |
炭焼きばかりでなく焼きイモも・・・ |
|
|
|
|
隣のグラウンドでは、小学生の授業。サッカーのバリエーション!? |
北辰館に戻って、掲示物やパンフの作成。 |
|
|
|
|
明日の予餞会・ファッションショウ、あさってのたまっ子座の案内・パンフなどなど・・・ |
昼休み、高校生がパソコン利用に。手前のプリンタは、まだまだポスター作製。 |
|
|
|
|
なんだか今週はみんな点字とかに凝る。 |
放課後、バスが出るまでのピロティにて・・・。 |
|
|
|
|
年度末に向けて、支援センターのミーティング。あきる野青年会議所、あきる野社協ほか、かなり参加してくれました。 |
|
|
|
高校生や中学生も参加、生の意見を聞かせてくれました。 |
終わってひと息。 |
※写真をクリックすると大きな画像でご覧頂けます。
注1:50年くらい前、木炭から火が吹きだす力でエンジンをまわす、木炭エンジンが当時のバスの主力だったと、
講義がありました。支援センタースタッフもとても勉強になりました。
明日は「三宅村民の日」で、小中学校はお休みです。放課後の児童はあまり利用ありませんでした。
そんな中で中学生も話し合いに参加してくれたことは感謝感激です。
追記:明日(2/1)の「ぽちたま」
(テレビ東京、19:00から)という番組で、動物救援センターが一部とりあげられるそうです。