避難先、秋川の様子 2002/1/30

水曜日。「ころりん村幼児園」のお母さん達から今日は4名来てくれました。三宅高校農業科の2年生の先週の炭焼きは雨で うまくいかないところがありました。今日は3年生がひとりでチャレンジ。
放課後の児童は勉強会があってテニスを始めたのは夕方、その後バスケットの3on3が盛り上がる。


ついに「赤ちゃんを背に」手伝いが登場。 高校農業科の実習。 3年生がひとり、炭焼きに挑戦。
時間割の都合で点火は明日です。飾り炭リクエストの大根やまつぼっくりが寄せられました。 さすがは3年生!?先週よりずっと早い。お天気のせいもあるか!?
なんだか呪文でも唱えているような画ですが、点字・手話のとりくみ。今週、 小学生の授業の手伝いで用意したものですが、なぜかボランティアさんはみんな興味をもつ。
放課後の中学生もみつめる。 シルバーの方はお帰りの際、いつも玄関を掃いてくれる。 高校生が2/1のファッションショウのポスター(注1)を持ってきてくれる。 勉強会が終わって、いざテニス!
テニスがおわって、いざバスケ。ディフェンスをかわしてシュートの連続画像(注2)。
今日はなんだか、これが一番盛り上がった。 ころりん・・・が持ってきてくれた2/2の催しのパンフレット。

※写真をクリックすると大きな画像でご覧頂けます。

ころりん・・のお母さん達はパワフル。1月中に新聞記事整理に区切りをつけようと4人で来てくれました。「背中に赤ちゃん」が2人、ぺビーカーを横に・・・もいて、 手伝いの人の幅がさらに広がった感じがします。2/2の催しのパンフレットも作って持ってきてくれました。
注1: 2/1高校が予餞会を行ないます。毎年、家政科のファッションショウが目玉です。今年は三宅島児童・生徒支援センターにもポスターを持ってきてくれました。 入り口脇に掲示しました。
注2:ここでシュートしている児童はこのとき、少し足を痛めていて、ジャンプをしない高さのないプレー でしたが、テクニックでカバーしています。
テニスには先生も来ていました。パソコン利用は最近、高校生が多く、過密になってきました。そのためか、ビデオ利用の中学生が増えてきました。