●三宅島噴火災害情報交換会(第7回)
2000年11月22日(水)/都庁議会棟6F大会議室 17:30〜 ビデオ上映(会議開始後も継続上映)  被災状況を撮影したビデオを各地区ごとに上映 18:30〜21:30 情報交換会  参加者多数の場合は、全体会議ののち、テーマごと(例:子どもたちのおかれてい る環境について/生活支援・自立支援について/〈仮称〉三宅島民情報ネットワーク について)に、テーブルを分ける予定です。 JR新宿駅西口 徒歩10分 資料代 \200 ビデオのみは無料 注:18:00以降は、中央通り面、新宿寄りドアから守衛窓口に目的を告げてお入り ください。 定員100名 −− −− −− −− この情報交換会は、広域に分散した被災者の現状や支援の情報交換を目的とし、9月 から計6回開催されました。被災者、様々なボランティア、議会関係者、などの出席 があり、毎回参加者が増えています。所属がある方に対して、その組織の責任を求め 糾弾するようなことはしないかわり、できる限り本音の情報を出し合い、ともに考 え、現実に生かす努力をしてきました。 三宅島噴火災害は、ひとつの島だけの問題ではなく、東京都が直面している災害で す。 この災害を、我が身のこととしてとらえ、都の支援内容を知り、多くの市民がともに 考え行動をおこすことは、将来の災害支援対策のあり方にも関わっていきます。具体 的に活動に関わっていない方、できることを探っている一般の方々も歓迎します。 −− −− −− −− 慣れない避難生活を送ってらっしゃる島民のみなさん、 自治体・行政で災害対策に取り組んでいるみなさん、 各地のボランティア関係者のみなさん、 秋川学校にお子さんを預けている(いた)保護者のみなさん たった一人で避難生活をしている被災者のみなさん、 火山学、心理学などの専門家のみなさん、 三宅の災害を近く、あるいは遠く感じている市民のみなさん、 自治体議員のみなさん、 三宅の子どもたち、 ぜひ、あなたの発言を。 会場に資料を用意します アカコッコ三宅・多摩だより/活動団体ちらし/島魂ホームページ情報/その他(持 ち込み歓迎) 三宅島噴火災害情報交換会をすすめる会 世話人:藤井(有珠山ネット、三宅島支援サイト「島魂」http://miyakejima.net ) /石尾(非営利プロバイダ「多摩インターネット」)/市川(レスキューナウ・ドッ ト・ネット)/赤井(あきる野青年会議所理事長、三宅島児童・生徒支援センター副 代表)/円満(避難ペットネットワーク)/若竹(小金井市議会議員) 問い合わせ窓口:若竹 T,F 042-387-3006 携帯090-3438-7690 メール [email protected]